今年もよろしくお願いいたします。
神具の専門店でもある当店、
新年早々ですので、神棚(神殿)のまつり方をご紹介いたします。
まずは神棚の方角(向き)から。
諫早市内の神社はほとんどの場合、東を向いています。
同じようにお家の神棚の方角の向きは日の昇る方角で東向きに
安置いたします。
どうしても都合で東向きがとれない場合は南向きで。
続いてお札の並べ方。
どなた様もすでに初詣はお済みかと存じますが
その際授かった、あるいは年末に町内で配られたお札は
主に、
神宮大麻(天照皇大神宮)
氏神札(住まいの土地の神社札)
崇敬神社札(願事札※学業成就・商売繁盛・無病息災等)
の3種類になるかと思います。
三社のお社がある神棚の場合、並べ方はこのようになります。
(前の神具の配置もご参考下さい)

また、一社の神棚の場合、
重ねて一番前から

の順番になります。
昨今、TVや雑誌などで昔からある各地の神社や観光名所が
パワースポットだともてはやされ話題になっています。
神仏に目が向き始めた事は非常に良いことだと思いますが
さて、日本人は古来より、各家の中に
神棚とお仏壇というパワースポットを
おまつりするという有り難い風習を持っているのです。
外にパワースポットを探しに行く前にちょっと一言、
ためらわずにもう一度見つめ直してみませんか?
各家に、きちんと神棚とお仏壇をおまつりすることを。
竹の下お仏だんのむらたでは12/19より1/31まで
年末年始感謝セール開催!!
店内の商品、特別価格でご奉仕中!ご来店心よりお待ちしております。
専門店ならではの豊富な品揃えでお待ちしております!

神具の専門店でもある当店、
新年早々ですので、神棚(神殿)のまつり方をご紹介いたします。
まずは神棚の方角(向き)から。
諫早市内の神社はほとんどの場合、東を向いています。
同じようにお家の神棚の方角の向きは日の昇る方角で東向きに
安置いたします。
どうしても都合で東向きがとれない場合は南向きで。
続いてお札の並べ方。
どなた様もすでに初詣はお済みかと存じますが
その際授かった、あるいは年末に町内で配られたお札は
主に、



の3種類になるかと思います。
三社のお社がある神棚の場合、並べ方はこのようになります。
(前の神具の配置もご参考下さい)

また、一社の神棚の場合、
重ねて一番前から



昨今、TVや雑誌などで昔からある各地の神社や観光名所が
パワースポットだともてはやされ話題になっています。
神仏に目が向き始めた事は非常に良いことだと思いますが
さて、日本人は古来より、各家の中に
神棚とお仏壇というパワースポットを
おまつりするという有り難い風習を持っているのです。
外にパワースポットを探しに行く前にちょっと一言、
ためらわずにもう一度見つめ直してみませんか?
各家に、きちんと神棚とお仏壇をおまつりすることを。
竹の下お仏だんのむらたでは12/19より1/31まで
年末年始感謝セール開催!!
店内の商品、特別価格でご奉仕中!ご来店心よりお待ちしております。
専門店ならではの豊富な品揃えでお待ちしております!

手順を詳しく教えて下さい